top of page

News&Topics

​令和8年度 入所保護者説明会開催場所について

美園北地区で10月10日(金)、11日(土)開催予定の、入所保護者説明会の開催場所についてですが、

​『キッズクラブ浦和みその北』(埼玉県さいたま市緑区美園2-13-2)で開催いたします。
①10月10日(金)18:00~ 先着40名

②10月11日(土)10:00~ 先着40名

③10月11日(土)11:30~ 先着40名

​申し込み方法 エール事務局にて電話受付いたします。TEL:048-782-4966 (平日の営業時間10:00~16:00)

エールについて

沿革

2016年9月  さいたま市中央区に特定非営利活動法人チャイルドサポートを設立

2017年4月  さいたま市放課後児童健全育成事業委託契約

2017年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブみそのを開所

2017年4月  さいたま市見沼区風渡野にキッズクラブはすぬまを開所

2017年12月  さいたま市大宮区に特定非営利活動法人チャイルドサポート事務局移転

2018年3月  さいたま市子どもの居場所づくり事業(多世代交流会食)受託

2018年4月  さいたま市緑区下野田にキッズクラブ浦和美園西を開所

2019年3月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和美園西を移転

            名称【キッズクラブ浦和みその北】に変更

2019年4月  さいたま市見沼区風渡野にキッズクラブふっとのを開所

2020年4月  さいたま市放課後児童健全育成事業委託契約

2020年11月  さいたま市中央区に特定非営利活動法人エールを設立

2022年4月  「キッズクラブみその」「キッズクラブ浦和みその北」を特定非営利活動法人エールに編成

2022年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第2を開所

2022年7月     さいたま市大宮区に特定非営利活動法人エール事務局移転

2023年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第3を開所

2023年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第4を開所

2024年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第5を開所

2024年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第6を開所

2025年4月  さいたま市緑区美園にキッズクラブ浦和みその北第7を開所

2025年4月  特定非営利活動法人チャイルドサポートを特定非営利活動法人エールに吸収し統合

2025年4月  「キッズクラブはすぬま」「キッズクラブふっとの」を特定非営利活動法人エールに編成

2025年4月  さいたま市 中尾小学校放課後子ども居場所事業 受託

2025年4月  さいたま市 道祖土小学校放課後子ども居場所事業 受託

ごあいさつ

エール 翼

このたびは、キッズクラブ「エール」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

「エール」という名前には、二つの想いを込めています。

フランス語で “翼” を意味するエール、そして英語で“声援” を意味するエール。未来ある子どもたち、そしてその成長を支える大人たちが、輝く明日へと羽ばたけるように・・・

私たちはその翼となり、声援を送り続けたいと願っています。

 

私たちの基本理念は、「子どもたちと、その成長を支える親たちが明日へ羽ばたけるよう応援すること」。エールはその歩みを支え、共に持続可能で豊かな社会の実現に貢献してまいります。

 

子どもたち一人ひとりの笑顔が未来を創る大きな力になります。

私たちは、その成長のそばに寄り添い、安心できる居場所と温かな関わりを大切にしながら歩んでいきます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

特定非営利活動法人エール    理事長 遠藤 隆一

エールの活動

 放課後児童クラブ 

さいたま市の「放課後児童クラブ事業」は、保護者が就労等の理由で放課後に児童の面倒を見られない小学校1年生から6年生の児童に対し、遊びや生活の場を提供することで、健全な育成と保護者の仕事・子育て両立を支援する事業です。

 こどもの居場所 

「放課後子ども居場所事業」は、小学校に就学する児童を対象に学校施設等を利用して、すべての児童に多様な体験や異年齢間の遊びを通じた交流ができる安全・安心な放課後の居場所を提供するとともに、家庭に代わる生活の場を確保し、児童の健全な育成を図り、保護者の就労等と子育ての両立を支援することを目的とし、「放課後児童健全育成事業」と「放課後子ども教室」を一体的に実施する事業です。

bottom of page